top of page
本日のご予約状況

外国人の方へのお年賀状に嬉しい感想をいただきました!(五反田 鍼灸院)

  • 執筆者の写真: 加藤さやか
    加藤さやか
  • 2021年1月6日
  • 読了時間: 4分

ree




香庵へ来院される方の中には、日本在住の外国人の方々もいらっしゃいます。

外国人の皆さまが香庵へ来院される理由は、ご紹介がほとんどです。




香庵に行って、とりあえず相談してみたら? テ、言ワレテキマシタ~(*_*)





日本人の友人知人、またはご家族(パートナー)や恋人がもともと香庵で施術を受けられていて、ご紹介で来院されるケースが多いです。




しかし、香庵ってこういう所だよ的な、あまり詳しい説明をされることなく「とりあえず行ってみたらいいよ!」とオススメされるようで、最初はかなり緊張されて来院されます(;^_^A





外国人の方の鍼灸治療




治療に入る前には、問診を丁寧に行っていきます。




・ツラく感じている症状について、時間帯や動作による現れ方、どのくらいの期間ツラいのかなど。

・日本でのライフスタイルでキツいなぁと感じていることはあるか。

(外国人の方の普段の生活でキツいと感じるポイントはかなり日本人とは違うので、そこを理解することが施術内容に活かされるケースが多いのです)

・鍼灸治療についての不安や疑問に感じることがないか、などなど。





鍼灸治療では、1つ1つ説明を丁寧に行っていきます。




事前にどんな目的でどこのツボをどんなテクニックを使って鍼・お灸をするのかをご説明してから治療を行っていきます。



治療中の鍼やお灸の感じ方はどうか、痛みや違和感、怖さがあるかなど、細やかにご様子をお伺いしながら進めていきます。



初めての場所で慣れない治療を受けるのだから、緊張しても当たり前なんですよね。できるだけリラックスできる環境を一緒に作っていくようにしてまいります。






海外の鍼灸・指圧事情





もともと東洋医学に造詣の深い方や、ご興味がある方は、鍼やお灸について知識としてご存知の方もいらっしゃるし、指圧治療については海外ではSHIATSUで通じる所もあります。



アフリカや南米では、セルフケアとしてお灸療法を広める活動をされている先生もいらっしゃいます。



ドイツなどヨーロッパでは代替医療として東洋医学が幅広く取り入れられていたりするようです。



こうした海外の鍼灸事情をみると、海外での鍼灸治療・指圧治療ってかなり認知されているんだなぁ~って感じることも多いです。





香庵での外国人の方の反応は?




でも、実際、まったく面識のない日本人から鍼灸治療を受けるとなると、話は別!・・・というか、ご紹介とはいえ、やっぱりちょっと緊張されるのではないかなぁ~とも思うんですね (;^ω^)





文化・風習が違う国で、施術を受ける!

しかも鍼をされる!お灸をされる!って超アナログなんですけど~!(*_*;)

てゆうか、そんなんでこのツラい症状が治るの~っ!?Σ(つД゚)




・・・っていう緊張感が、最初の脈診の段階でめっちゃ伝わってくるから(笑)

まずはその緊張状態をほぐすところから始めていきます(;^ω^)

あ、でも、ごくたまにですが、母国で鍼灸治療をすでに受けたことがあるという経験者の方もいらっしゃるんですよ!しかもその鍼灸師の先生が日本人って伺うと、いろいろ詳しく聞きたくなってしまいます(笑)





さらに同時進行で、鍼やお灸のアメージングな効果☆の現れ方に驚かれたり、楽しんだりしていただきながら、鍼灸治療を体験していただいています。

からだが緩んでラクになっていくことを実感していただけると、施術後は、とても喜んでいただけるので、その笑顔にこちらまで嬉しくなりますね!




そんな鍼灸治療がきっかけで香庵に来院いただいている外国人の皆さまへも、お年賀状をお送りしています。




香庵のお年賀状はがっつり日本語で書いてあるので(笑)、外国人の方にお送りするときには、ほんのヒトコトですが、ご本人の母国の言葉を添えてお送りしています。






お年賀状への嬉しい感想をいただきました♪




年明けの診療で来院された日本にお住まいの外国人女性の I様 からは、




日本にきて、初めて私宛てにお手紙をもらいました~!

しかも、私の国の言葉が書いてあって、嬉しかった!(≧∇≦)





わぁ~!こちらこそ、そんな喜んでいただいてうれしいです!!!(´∀`*)

Googleで調べて初めて書きましたが、字は間違ってなかったですか?





間違ってなかった!しかも私の国の言葉、結構難しいんだけど大丈夫だった~!

主人も驚いてました!ありがとう~~~!!!ヾ(*´∀`*)ノ






そんな会話で新年最初の鍼灸治療をスタートしました。

この日の施術は、I様の母国のお話や、日本でのライフスタイルのことなど、いろいろお話しながらでした。




また、旦那様が日本人の方で、香庵の年賀状をご覧になって来院をご希望されていらっしゃるということもお伺いしました。ありがとうございます!お待ちしております!




施術後は、I様がお悩みだった強い首・肩のコリがゆるみ、症状が軽くなってお顔の色も良くなっていらっしゃいました。「引き続きこの体調をキープしたい」とのご希望から、次回のご予約も頂きました。ありがとうございます!




2021年も、I様のからだと心(おからだ様)が、健やかに軽やかに過ごしていけますようしっかりサポートしてまいりますね!ステキな1年にして参りましょう~!(o^―^o)






五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)


ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) ご予約満席になりました

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

11月28日(金) 13時,14時半,16時,17時半 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page