top of page
本日のご予約状況

【鍼灸院探し】まだ鍼灸治療を体験していない人に伝えるとしたら?香庵YouTube配信(五反田 鍼灸院)

  • 執筆者の写真: 加藤さやか
    加藤さやか
  • 2020年7月23日
  • 読了時間: 5分

ree

鍼灸治療を体験したことがない方の中には、肩こりや腰痛、膝の痛みなどの症状に悩まれる方もいらっしゃると思います。




お悩みの症状のために、ご自分でストレッチや体操をしたり、いろんな診療所や整体院などに通われた方もいらっしゃるかもしれないですね。




初めての鍼灸治療で香庵に来院された方のお話を伺うと、




努力したのに症状に変化がなく、気が付くと何か月~何年も経ってしまって、諦めかけていたところ、鍼灸治療のことをどこかで聞いてそうだ、まだ鍼灸治療は試したことがなかった!と、ふと、思いついた、という方もいらっしゃいます。




だけどご家族やご友人、知人に聞いても鍼灸治療を体験された方がいらっしゃらず、ご自分でいろんな鍼灸院のホームページや、クチコミが書かれているポータルサイトなどを検索して調べるそうです。




でも、鍼灸院探しでさらにお悩みが出てくることもある、とお伺いすることが多いです。




たとえば、女性専門の鍼灸院や美容、腰痛、不妊症など、さまざまな症状に特化した鍼灸院が次々に検索で出てくる、というもの。美容などの目的や症状がハッキリしているならそれに特化した治療院をピンポイントで検索しやすいと思うんです。




だけど、




腰も痛いけど、肩も痛い・・・そういうのに対応しているのはどこかな?


全身が疲れているんだけど鍼灸治療受けられるかな?


症状が出て時間が経ちすぎてるけど放置しすぎって思われないかな・・・(´Д`)




・・・などの条件を合わせて、自分にピッタリの鍼灸院はどこ?ってなると、どう調べて見つけたらいいのかって悩んでしまう、というのをよくお伺いするんです。




さらに、ホームページのよくある質問コーナーや鍼灸Q&Aを見ると、

ある鍼灸院は「鍼は細くて痛くない」って書いてあるのに、

別の鍼灸院では「効果を出すためには太い鍼をするべき」って書いてあったりして、




どっちが正しいのか、

どの鍼灸院が効果があるのか、

どこに行っていいのか、

結局、沢山見過ぎてわからなくなってしまった(´ω`;)




ということを、香庵に新規で来院された方からのお悩みの1つとしてよくお伺いします。





鍼灸治療をまだ受けたことがない方


受けてみたいけど、どこに行ったらいいのか分からない方


鍼灸治療を受けるとからだがどうなるのか分からない方


鍼やお灸がちょっと怖いと思っている方


鍼やお灸をからだにする意味がわからない方


インターネットで香庵のことを見つけてくださった方


香庵の鍼灸にちょっと興味がある方


香庵の鍼灸を受けてみようか悩まれている方


香庵の鍼灸を受けたら自分のからだがどう変化するか知りたい方


っていうか「香庵で鍼灸を受けて症状が変わるの?」って疑問に思われる方


「でも、このままツラい症状を抱えるくらいなら鍼灸受けてみようかな」と思われた方




でも・・・やっぱり、鍼灸を受けようか悩まれている方(;^ω^)




そんなお悩みをいっぱい抱えてグルグルと思い悩まれることもあるのではないでしょうか。





初めての鍼灸治療のために香庵を選んでくださった方の中には、




いろんなことをやっても症状に変化がなくて、

「最終手段」として鍼灸治療を受けようと決めました!o(>_<o)




とおっしゃる方もいらっしゃいます。





鍼灸治療はそもそも「病気」にならないように健康なからだの状態を維持していこう、とする治療を主におこなう所なので、鍼灸師からしたら、最終手段は「外科領域の手術」や「服薬し続けて数値をコントロールする」などのイメージなんです。




できれば症状が軽いうちに早めにケアされることが望ましい、と思うのですが、それは鍼灸師や鍼灸治療を経験されていらっしゃる方にとっての「常識」ではあっても、





鍼灸を体験されたことのない方にとっては、


とても勇気をふりしぼって鍼灸治療を受けに行く!(o>_<)ノ 

(→最終手段!ってくらいの決意が必要!)




というお気持ちになることもあるのかな、と思います。



そんな鍼灸治療を体験されたことがない方へ向けて、今回YouTubeで香庵の鍼灸治療についてのインタビューを行いましたヾ(*´∀`*)ノ




鍼灸治療をまだ体験していない人(親しい友人や知人)に「鍼灸治療ってこんな感じだよ~」って伝えるとしたら?っていうテーマで、実際に香庵で鍼灸治療を受けられている方へのインタビューです。




その中では「必要がない、っていう人は別に鍼灸治療をあえて受けなくてもいいって思う。」というようなぶっちゃけトークも(笑)




「でも私が鍼灸治療を受けるのは何ものにも代えがたい○○があって・・・」と、鍼灸治療の魅力についても語ってくださっています。





鍼灸デビューを悩まれている方にとって鍼灸を受ける・受けないは別にしても、鍼灸治療のイメージがつかめる内容になっているのではないかと思います。




よかったら参考になさってみてくださいね!(o^―^o)





五反田の鍼灸指圧治療室香庵(かのん)治療インタビューvol.6(ダンサー編)

~vol.6の内容~

香庵の鍼灸治療をまだ体験していない人に

鍼灸治療について伝えるとしたら?





鍼灸治療の体験を通して、ご自身のからだと向き合い症状が改善されていくことで、鍼灸治療の魅力を伝える側の人になっていただけたら、とてもうれしいですね!




そんな鍼灸治療体験ができる香庵でありたいな、と思います(*´▽`*)







五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号 五反田駅をご利用の方 JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m) マップで場所を確認する

ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) ご予約満席になりました

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

11月28日(金) 13時,14時半,16時,17時半 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page