top of page
本日のご予約状況

半年続くひざ裏の痛みを1ヶ月で改善(膝痛改善事例2) 40代女性 (五反田 鍼灸院)

  • 2020年2月13日
  • 読了時間: 4分

更新日:2020年4月12日


ree

症状について


半年ほど前から右ひざの後ろ側がつっぱるような感覚があり、次第に痛みを感じるようになってきた。ひざの関節が痛いわけではなく、ひざの後ろの皮ふのすぐ下に痛みを感じる。

立っているだけでも右ひざ裏が痛くなり、歩く時には足を引きずるような歩き方になってきた。



香庵の診断・分析


打撲したわけでもなく、内出血したわけでもなく、熱感もないにもかかわらず、かなり強い痛みを感じていたK様。生活環境の変化について伺うと、1年前からご家族のお世話をしており、ご自宅とご家族の家を行き来するときの荷物が重く、腰に負担がかかっていることをお話してくださいました。


自覚症状として腰の痛みはなかったものの、腰を中心とした背中全体を触診してみると、ウエストの後ろが硬く張っていて押すとK様にも鋭い圧痛が感じられました。


右ひざ裏の痛みの鍼灸治療というご依頼でしたが、腰にもかなり負担がかかっており、腰痛が現れるのも時間の問題、という状況でした。


また、問診の中で「ひざの後ろの皮ふのすぐ下」と表現されたことから、ひざの後ろを通る坐骨神経痛の症状も疑われました。


坐骨神経は、からだの中で最も太い神経で、第4~5腰椎とその下の仙骨から出た神経の束が太もものうしろ側を通ってひざの後ろでふくらはぎとふくらはぎの外側へと分かれています。


しかし坐骨神経痛特有のシビレ感はなく、太ももからふくらはぎにかけて坐骨神経にかかわる領域に痛みはありませんでした。


右ひざ裏のみの限定的な痛みということで、経絡を含めた東洋医学的診断により、右ひざ裏と右腰の痛みを対応させた鍼灸治療をしていくことにしました。



施術内容と経過


仰向けになってひざを伸ばしても右ひざの痛みは感じないが、右腰から背中にかけてつっぱった感じがあるとのことで、折り畳んだタオルで高さ調整をした「簡易まくら」を作り、その上にひざをのせてリラックスしてもらうところからスタート!


からだ全体のバランスを整える鍼治療を終え、うつ伏せになっていただきました。右ひざの後ろを押すと痛みを感じるところに印をつけ、右のウエストラインをひざ裏と対応させてひざ裏に印をつけたところに相当する右腰に鍼とお灸をしました。


10分後、K様に右ひざを動かしてもらったところ「痛みを感じない」というので、立って歩いてもらいました。足を引きずるような歩き方をされていたK様でしたが「足の運びが軽くて、右ひざに体重を乗せても痛みが出ない」とのことで、1回目の施術は終了しました。



再来院されたときは初回ほどではないものの、少し右ひざ裏の痛みが出ているとのことで、再び右ひざ裏と右腰の痛みを対応させた鍼灸治療を行うと「さらに右ひざの動きが軽くなった」とのこと。



ひざの痛みが腰への鍼灸治療で回復していくことに驚かれながらも、鍼灸治療を続けられ、約1ヶ月でひざ裏の痛みは現れなくなりました。



治療の振り返り・院長より


ここ1年ほど、毎日ご家族のお世話のために立ちっぱなしの作業や前かがみの姿勢、荷物の持ち運びなどが続いたというK様。お仕事と両立で忙しく、疲労の蓄積もあり、腰に負担がかかっていました。

その結果「右のひざ裏の痛み」という症状が現れたのではないかと思われました。



「ひざが痛い」と聞くと「ひざの治療」と判断しがちですが、現れている症状とその原因を見極め、治療する場所をしっかり診断・分析できたことが良い治療結果となりました。



ご家族のお世話は今後も続くというK様ですが、施術の回数を重ねるうちにひざ裏や腰を含めた全身のコリや疲労が緩和されるのを実感され「少しがんばり過ぎていたかもしれない」と気付かれたそうです。



「香庵の鍼灸治療を受けることは、ただ痛みを取るだけではなく、自分自身のからだと向き合う、気付きの時間になった」とお伺いし、また、「いいかげん(=良い加減)を見つけながら肩の力を抜いていきます!」とK様ご自身でおからだを大事にされるポイントを見つけられたこと。


私もとてもうれしく思いました。



K様、鍼灸治療後にレッスンした腰のチカラを抜くうごき、日常生活でも、ぜひ活かしてくださいね!




いつもご利用ありがとうございます。






五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号


五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)





#ひざ #ひざの痛み #ひざ裏 #腰痛 #鍼灸 #五反田 #大崎 #大崎広小路

ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) ご予約満席になりました

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,13時,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page