top of page
本日のご予約状況

「え!?」って驚くときの美しい表情のつくり方~噛みしめでお悩みの方からのご相談(五反田 鍼灸院) 

  • 執筆者の写真: 加藤さやか
    加藤さやか
  • 2022年1月25日
  • 読了時間: 4分

ree

普段、自分がどんな表情で会話をしているか、って、

気にされている方はいらっしゃいますか?




特に「えっ!?」って驚くとき。



とっさのことだし無防備に自然に反応してしまうと思うんです。

そんなとき、自分がどんな表情をしているか、という話なのですが、




これは、 


 

直接、ある女優さんから聴いた話なのか、 

ある映画の裏話として聴いた話なのか、 

メイクさんから聴いた話なのか…

 

 

定かではないのですが…




「え!?」って、驚くときの表情を美しく見せるための方法があるそうです。

そして、特に映像の世界ではよく使われているのだそうです(´・∀・`) 

 

 




「え!?」って、驚くときの表情を美しく見せるためには、





「おでこで表情を作らない」こと!!!




...が、ポイントなのだそうです。 

 

 


おでこで表情をつくる...ってちょっと意味が分からないですよね。




...というわけで、驚いたときの表情を実際にやってみました!(笑)





ここから、私の顔をサンプルにした驚きの表情が出てきますが、

ドン引きしないで見てくださる方だけ限定で(!)お付き合いくださいねっ!!!( ̄▽ ̄;)







~驚きの表情 サンプル画像~



目を見張る動き(上のまぶたを上げる)は、「目だけ」が大きくなって驚く表情を表します。 





ところが、目が大きくなると同時に眉毛を上に持ち上げるように動かして驚くと…

おでこが動いてしまうんです。

これが「おでこで表情をつくる」ということのようです。



額にシワができてしまい美しく見えないのだとか…( ̄▽ ̄;)




額のシワもですが、ほうれい線的なものも現れるので、顔が一変しますね~(*>∀<*)ヤダ~

ree

自分の顔見ながら言うのもアレなんですけど、映像の写る仕事をされている方(女優さんなど)にとって、確かに驚いたときでも美しいって大事ですなぁ~としみじみ感じました(笑)




で、この記事は驚きの表情おもしろ画像をお見せすることが目的ではないんですね~(;^ω^)




先日、噛みしめ治療で来院された方からいただいたお悩みについてのご紹介の記事なんです!(`・ω・´)キリッ





噛みしめ治療とシワについてのお悩みとは




噛みしめでお悩みの30代女性の方が、

この前、男友達と会話していたときに、ちょっと驚かれたのだそうです。




その時、その男友達の方から突然、



「うわっ!おでこのシワ、マジでヤバいよ〜!(笑)」



と言われ、そのことをかなり気にされていらしたのです。

でも、そもそもこの方のおでこにできたのは「シワ」ではなく、お顔の筋肉を動かす時にできる「線」でしかなかったんですけどね。




お悩みは、噛みしめ治療は、その男友達にいわれたような「シワ」にも効果が期待できるのか、というものでした。






噛みしめ治療自体にはフェイシャルケア的な目的は入れていないのですが、噛みしめ治療を行うことで、結果的にお顔が整うし表情も柔らかくなることはあります。

その理由は、噛みしめ治療では、頭部全体の噛みしめに関わる筋肉グループをターゲットにするからなのです。




ただ、シワって、ちゃんと正しい考え方をインストールすることでセルフケアができるものだと思っていて。今回はそうしたこともお伝えさせていただきました。




この記事では「驚く」ときの表情の作り方の違いについてご紹介しましたが、さらに美容家の方の「シワ」についての考え方もご紹介しますね!(*^ω^*)






表情が豊かなのと「シワ」がある顔は違う

~美容家の方は「シワ」をどのように捉えているか~



 

表情が豊かでそのとき限定でできる線と「シワ」は、性質が違うってこと知っていましたか?




超有名な美容家の方によると、




生き方がお顔に現れる「シワ」と、

お手入れもせず普段の表情のクセでできた「シワ」は、 

性質が全く違っていて、お顔を見ただけで見極められる!といいます。

 

 


また、噛みあわせが良くない状態でいると片側だけでものを噛むクセが付いてしまい、お顔のラインが崩れてくることも指摘されています。




すばらしい美容家の方が大事にされてることは、表面をいかに若く美しくみせるか、ではないんですよね。美の基準は「骨格」から整えることだったりするので、鍼灸師の私も共感できて憧れるんです♪




噛みしめ治療中には、そんなこともお伝えしながら、 

 

 


マスク生活が続いて多くの方が無表情になりやすい中、お顔の表情が豊かな女性を讃えるぐらいの甲斐性が男性には欲しいですよね~♪

 


 

…なんてお話しながらの噛みしめ治療でした。

 



施術後は、噛みしめによる左右の顎周りの筋肉もバランスが良くなり、下顎が引っ張られることでできるお顔の歪みも取れて、スムーズにお口を開閉できるようになられました。






今後も噛みしめ治療とともに、豊かな感性に溢れた魅力的な表情をサポートできたらうれしいな、と思います!

 



 



五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)


ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) 16時の枠のみ ご予約受付中です

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,13時,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page