top of page
本日のご予約状況

新型コロナウイルスの感染予防対策によるライフスタイルの変化!皆さまからの”気付き”をお伺いしました。(五反田 鍼灸院)

  • 2020年3月17日
  • 読了時間: 4分

更新日:2020年4月12日


ree

新型コロナウイルスの感染予防対策が始まって数週間。




自宅待機、在宅勤務、時差通勤、また、芸能関係のお仕事をされてる方は、公演中止・延期が決まったものの、リハーサルは引き続き行うなど、日常が大きく変わられた方が多いです。



香庵での鍼灸治療での診断時にも、生活のリズムやライフスタイルが急に変わって、心身ともに疲労感を感じる方が多くなったように思います。




そんな方々の中には「特にどこかが痛いとかコリがツラい、っていうのはないんだけどシンドイ!」といって来院される方や、



海外のいくつかのオフィスと連絡を取り合わないといけないけど「新型コロナウイルス対策で海外の会社自体が機能していなくて決済ができず、その対策に追われて疲れた~!」という方、



お約束の時間に慌てて入ってこられたので、どうされたのかお聞きしたら「在宅勤務が続いて曜日の感覚が分からなくなってるんです!今日、予約した日でしたよね?」とおっしゃる方、



また「ごめーん!予約日時を忘れてたー!」と、新たに予約日時を取り直した私の友人も!(笑)






定期的に来院される方の治療は、ご本人のからだの癖や慢性症状を把握したうえで「その方の治療ポイントを押さえつつ、さらに今日の体調を整える」ことでより細やかな鍼灸治療を心がけています。



そうすることで、ご本人の体調を継続的に良い状態に整える鍼灸治療を提供できるのです。



しかし、最近では定期的に来院されている方でも、急なライフスタイルの変化により、新たなコリや症状が一過性に現れているケースがとても多いです。



もちろん、定期的に来院される方のこうしたからだの変化は「新たなコリや一過性に現れた症状」という認識ができるので、慢性症状とは区別して診て行きます。



その症状の変化に対応しながら、さらに細やかに鍼灸治療で対応していくことができるのです。





治療中、皆さんからお伺いするお話もいろいろあります。



特に最近多いのが、今までの日常生活についての・・・気づき。




会社、毎日行かなくても問題ないってことに気付いた。

→なんで毎日行ってたんだろう?



やらなくてもいい仕事があることに気付いた。

→なんで必要な仕事だって思ってたんだろう?



一人で家にこもってるのは飽きることに気付いた。

→会社はイヤだけど、いろんな人や出来事に合うから飽きない!(笑)



子どもを会社に連れていってもいいことに気付いた。

→特に騒がないし、親の目が届くから安心!周りも温かく見守ってくれる。



一人で在宅勤務してると、食生活が楽しくないこと気付いた。

→ランチをどこで過ごすのが考えるのが毎日の楽しみだった!



在宅勤務だと仕事の効率が悪いことに気付いた。

→会社のPCや周辺機器が充実していて、椅子やデスクも働きやすい環境だった!



我が子が成長していることに気付いた。

(もう親ばなれの時期が来たのか~!と寂しい気持ちになった)

→お留守番できるか親子で話し合ったら「友達と遊ぶから問題ない!コンビニでパンを買ってランチするのが楽しみ~!」と言われた。




・・・など、普段考えないことを今回、考える機会になった!ということがたくさんあったようです。





こんなふうに、毎回、香庵に来院されるみなさま、いつも体調のことだけではなく、気持ちの変化や今のメンタルのこともお話を沢山してくださいます。



私も皆さまからのお話を参考にさせていただきながら鍼灸治療をおこなっています。




それにしても皆さま、個性的で豊かで多彩な表現力なので(でも、ご本人にはそんな自覚があまりないのがまた、ナチュラルで素晴らしい!)、お話をお伺いするのがいつも楽しみなのです(笑)




いつもありがとうございます!





不安なことに目を向ければ、ハッキリしないこと、先が見通せないことに不安感を募らせることもできます。



その活動(ネガティブな活動=ネガティ部活動っていうそうです・笑)が、ご自身にとってマイナスになるならば、むしろ考えること自体が時間もエネルギーも損してしまいますよね。





皆さまからのお話をお伺いすると、今できること、これからできそうなことを考え始めていらっしゃる方が増えてきているようにも感じます。




それって・・・ポジティ部活動!?(笑)




こういう時期なので、心身の疲労の現れ方が一過性に強く出たり、コリや痛みなど体調の変化が現れやすいですが、こまめにケアすることで体調を整え、バランスの良い食事や睡眠、室内でできる軽い運動などで良いコンディションをキープしていきましょう!







五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)


ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) ご予約満席になりました

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

11月28日(金) 13時,14時半,16時,17時半 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page