top of page
本日のご予約状況

【術後ケア】手術後の左肩の痛み改善事例50代女性(五反田 鍼灸院)

  • 執筆者の写真: 加藤さやか
    加藤さやか
  • 2020年8月3日
  • 読了時間: 5分

ree


症状について



5年ほど前に左肩に痛みがあり、整形外科を受診すると肩関節周囲炎と診断された。



2年前に左胸にできた病巣の摘出手術後、縫合した後が引きつれる感覚があり、左肩から左手首まで腕全体が痛むようになった。



起床時には左手首が硬直したようになり痛みを強く感じる。去年、リウマチではない、と診断されたが、特に処置や治療は受けずに診察終了となった。



痛みが強いときは病院で処方されたロキソニンを飲んでいる。しかし、根本的な治療ではないので、しっかり治したい。



家族の紹介で男性治療家の鍼灸院で鍼灸治療を受けたことがある。太い鍼を何本も刺され、治療後に立てなくなるほど刺激過多で3回で通院を諦めてしまった。



ヨガ教室に通っているが手を床につくポーズ全般が痛みがありできないのが残念。

お灸は好きでよく家で行っている。たまにお灸をし過ぎて灸当たり(湯あたりのお灸版)する。






香庵の診断・分析




先月、香庵をインターネットで検索して見つけ来院いただいたM様。

術後のケアご希望で、手術部が左のお胸のところだったことから女性の鍼灸師をお探しだったそうです。



その他、ご自宅から近い場所にあり、ホームページのトップページにある「お客様に聞く当院を選ぶ6つの理由」の中に「そこだ!という所に指が伸びてくる!というのが鍼灸だけではなく指圧もご希望のM様にはポイントが高かったそうです。



また、先生(私のこと)が優しそうだったからというのも香庵を選んでくださった理由になったとのことでした。




うれしいですね!ありがとうございます!(o^―^o)





今回のケースでは分析というよりもM様の術後のケアとともに、長期間、特に左の首から肩、腕全体にかけて痛みをガマンされながら過ごされていたため硬くなったところを緩めることから施術をすすめていくことにしました。





施術内容と経過




M様の自覚症状は、左のお胸の手術痕の引きつれ感と左の首から肩、腕全体の痛みを強く感じていらしたものの、おからだ全体のバランスを診ると、背骨全体が詰まったように硬くなり、日常的に痛みによる緊張で全身を縮こまらせながら過ごされているような状態となっていました。




また、夜中の就寝時も左側を下にして寝ると肩に激痛が走るとのことで、寝返りも自由に打てないため、睡眠中もリラックスできず、全身の疲労感も慢性的に抱えている状態でした。




痛みの大きな原因となっているのは、頸椎から胸椎上部の左背骨の際の筋肉の引きつれとコリが、腕に伸びていく神経を圧迫していることでした。




また、左半身の背中全体の縮こまり方も左右差のズレを起こして、左半身に歪みを生じさせ、痛みを助長させる原因となっていました。




これらの理由から、左半身全体を緩めて右半身とのバランスをとりつつ、全身疲労を取る鍼灸治療から行いました。




施術後、左肩を動かせる範囲で動かしていただくと、ほとんど痛みを感じないとのことでした。

左手首にまだ熱感があり炎症症状がありましたが、肩の可動域が広がり、血液循環が良くなることで手首の熱感が次第に引いていくこともあるので、数日間、観察していただくことにしました。







治療の振り返り・院長より





体型がかなり華奢なタイプのM様なので、コリをはじめ、おからだ全体の縮こまり感・緊張感が強かったのですが、初回の施術でもあり、鍼灸の刺激量にかなり注意して調整しながら施術をすすめました。




肩の痛みがもともと5年くらい前からあり、その後、別の症状によるお胸の手術をした後、左肩から腕全体の痛みを感じ、長期間、肩の痛みに悩まされたとのことでした。




しかし、初回の鍼灸治療で肩の痛みが緩和され可動域が広がったため、強い刺激による鍼灸をしなくても、M様の回復力を上げなが痛みを改善していく可能性は十分ありました。




初回の鍼灸治療後、2~3日は良く眠ることでからだが集中的に回復していくシステムが働きます。

そのため、鍼灸治療直後よりも数日後に「なんだか自然に良くなってきたみたい」という風に実感することがあります。



人工的に無理な刺激による鍼灸治療でからだを変える!というのではなく、ご本人の回復力を充分引き出していくことで自然に治癒していく方向をサポートする香庵の鍼灸治療がM様に合っているかどうかも含めて、2~3日体調を観察していただくことにしました。




初回施術の1週間後、M様から2回目の鍼灸治療のご依頼をいただきました。

「久しぶりにグッスリ眠れて左肩を下にしても激痛が走らず、眠れちゃいました~!」という嬉しいご報告もいただきました。




また、ジムに20年間通われて8キロ体重が減ったのに、術後に投与されたお薬の影響で2年で4キロ太ってしまったそうです。そのため、からだが重いと感じられているとのお悩みもお伺いしました。




肩の痛みが治ったら、ウエストからヒップラインにかけての形とともに機能的にも美しい筋肉の動きで代謝アップできる美尻鍼をスタートしていきましょう!とお約束しました(*´▽`*)




ぜひ、M様にとって活動的で楽しい毎日をさらに充実して過ごしていただくためにも、確実に回復のステージを上がっていただけるようなサポートができますこと、楽しみにしております。




いつもご利用ありがとうございます。





五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)


ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) ご予約満席になりました

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,13時,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page