top of page

首と肩の強いコリと痛み改善事例/60代男性~鍼灸への不信感を解消する体験を添えて(五反田 鍼灸院)






【本日の目次】




鍼灸治療の疑問とお悩み





こっているところ、痛いところが常にあるという方からのご相談が最近多いです。



でも、病院にいくような症状でもないから、身体のコリを取るような○○院と看板があるところにいくんだけど、残念ながら、症状が改善したという実感を得られなかった、というケースもあるようです。




その中には、鍼灸治療を受けたのに、症状が改善したという実感を得られなかった、というケースも☆

よくお話をお伺いしてみると、こっているところ、痛いところだけに鍼やお灸をされて...というケースが多いようです。



そのときは「やってもらった感」「効いてるような感じ」があるものの、また症状がすぐ現れてきてしまう・・・というお悩みもお伺いしています。




今回は首と肩の強いコリと痛みでお悩みの方から、そのようなお悩みとともに治療のご依頼をいただきました。




今回は、首と肩の強いコリと痛みの症状の改善事例を通して、香庵の鍼灸治療の流れもご紹介します。






東洋医学の世界には、症状が現れているところと全身はつながりあってバランスを取っているという考え方があります。鍼灸治療は、このルールをもとに成り立っています。




鍼灸治療を受けられる皆さまにとって、鍼灸治療は症状の改善はもちろんなのですが、ご自身のおからだと向き合う貴重なお時間を過ごしていただくという意味もあると思います。




本来のご自身のおからだを取り戻していただけるような体験をプレゼンしていけたらうれしいです(*´▽`*)








症状について





首肩のコリでお悩みの60代男性のH様から新規のお問い合わせをいただきました。

今回は、ご家族のご紹介でご予約いただきました。




連日、パソコンでの作業が長時間におよび、長年首と肩の強いコリに悩まされているとのこと。




たまに逃げ場がないような締め付けられるような重苦しさを首と肩に感じてどうしようもなくなる。




鍼灸治療の経験はあるけれど、 あまり効果を感じたことはなかった(´・ω・`) とのこと。




でも、ご家族の方から「香庵は違うからっ!」と香庵推しされたそうです(笑)




そこで少しでもラクになるなら...と思ってご予約してみられた、とのことでした。








香庵の診断・分析






仰向け姿勢になっていただいたところ、肩がベッドから浮き上がっている状態でした。




リラックスしていただいてる姿勢のはずなのに首から肩の筋肉が縮こまって引きつったままになってしまい、首から肩の筋肉がまったくゆるまない、という不自然な状態になってしまっていました。





毎晩、この状態で睡眠時間を過ごされていると、



・寝ても疲れが取れない


・朝起きた時から疲労感を感じる


・ずっと夢を見ていたような感じがする



・・・などの不快な感覚で朝を迎えるような状態になりやすいのです。




また、H様は朝起きると手をバンザイしている位置に挙げたまま寝ていることが多いともおっしゃってました。




これは、首から肩の筋肉だけではなく、腕の付け根、肩甲骨周りの筋肉にもコリが広がっていることを表しています。




そのコリをほぐそうとして、腕をあげるストレッチを無意識にしている状態ともいえます。




そのため、首と肩の強いコリと痛み症状をメインにしながら肩甲骨周りのエリアも視野に入れた治療が必要だと分析しました。







施術内容と経過






まずは脈診*や腹診*など東洋医学の診断方法を使い、全体的なおからだの状態をみていきました。



*脈診:手首内側の動脈の拍動で体調や体質、症状の性質を読み取る診断方法

*腹診:脈診と同じ目的で腹部の状態で診断する方法





H様のおからだ全体を診断したところ、もともと全身の筋肉疲労が強くて血流がスムーズに流れにくい状態となって、疲労がたまり、回復しにくい状態であることが現れていました。




H様のお悩み症状の中心となっているパーツは首と肩ではあるのですが、まずはお身体を全体的に整えるところから治療を開始しました。




おからだ全体の筋肉疲労を改善して血流をアップして、疲労がたまりにくい状態をつくることで回復しやすい状態に整えたうえで、症状として現れた首と肩のコリ(パーツのゆがみ)を取る、という順番で治療を行います。



そのほうが、鍼灸治療の持続性が高く、症状改善に早く結びつきやすいのです。





H様のケースでは、お身体を全体的に整えるツボは1か所のみでした。




1つのツボだけでベッドから浮き上がっていた肩がペッタリとベッドについて、縮こまって引きつったままだった首肩周りの筋肉がゆるんでふにゃふにゃにゆるんできたのを実感していただきました。




しかも、鍼のやり方は、皮ふに鍼を当てるようなイメージで軽い刺激をするだけでした。




しかしながら、首と肩の長年の強いコリと痛み症状を起こすまでには、おからだへの負担も相当あったようです。



首の骨(頸椎)の関節やその周囲がガチガチに硬くなっているところからゆるめていく必要がありました。




そのあと、左右の首や肩の筋肉バランスを整える、といったように細やかに1つずつ丁寧にみながらゆるめていきました。





 

「あ、ゆるんだ~!」に効くツボとは?

~本来のおからだを取りもどすために~





おからだ様(心とからだの総称として香庵では使っています)はいつも、いろんな形で、今どんな体調か、どんな気分か、どこがツラいか...などをアピールしています。



香庵の鍼灸治療では、おからだ様がアピールしていることを「メッセージ」として受け取り、診断・治療へと活かしています。



そして、そのおからだ様の持ち主であり、施術を受けられるご本人様へもおからだ様からのメッセージをお伝えしています。




鍼灸治療では、おからだ様からのメッセージをしっかりと受け止めて、



おからだ様のメッセージ、こういうことですよね?(`・ω・´)



…と、鍼やお灸を使いながら「会話」をしていきます。



そのとき大事にしているのが、皮ふ表面に設定されたツボと呼ばれるポイントです。




香庵での鍼灸治療では、ツボはおからだ様と会話ができる窓口のようなものだと考えています。




ここがゆるんでほしいです~っ!お願いしますっ!!!(`・ω・´)




...と、おからだ様に働きかける(意思が伝わる)ツボは、実はかなり厳密に決まっています。




その窓口(ツボ)から申し込む(鍼をする)ことで、おからだ様からお返事(からだの変化)をいただけるのです。




適切な申込書(鍼の刺激)を提出すると、おからだ様はちゃんと応えてゆるんでくれます(*´▽`*)




ただ、首や肩に強いコリや痛みがあったとしても、窓口(ツボ)の位置は思いもよらないようなところに設置されていることが多いんです。とくに手首や足首などにはその窓口(ツボ)が多く設置されてます。




初めて鍼灸治療を受けられる方にとっては、なんだか全く関係ないところに鍼をされている感じで不思議に思われるかもしれないですね(;・∀・)




でも、そのたびにご自身のおからだがゆるんでいく体験を通して、




全身はつながっているんだ~!ヾ(*´∀`*)ノ




・・・って感じていただけるのかな、と思います。




また、鍼の刺激自体は1mm以下(0.5mm以内の場合もあります)というごく浅い刺激です。



それでも、その刺激を受け取ったおからだ様は、変化できる能力をもっているのです。




ご自身の内側に秘められた「変化するチカラ」が引き出されることで、からだの芯からゆるんでいく感覚を味わっていただけたらうれしいです!




そして、より軽やかで柔らかな本来のおからだのコンディションを取り戻していただきたいと思います。




 





K様にも首や肩の症状に対して手首や足首に鍼をするごとに首のコリがゆるんでいくという体験をしていただきました。




K様はこれまで受けた鍼灸治療のご経験から鍼はグサッと深く刺す!というイメージをお持ちだったのだそうです。



ところが、皮ふに鍼を当てるような軽い刺激をするだけで、ゆるんでいくご自身のからだが不思議で仕方がなかったようで、




え?なんだか知らないうちにゆるむ・・・!!(;゚Д゚)


これっておかしくないですか〜っ⁉ Σ (´・ロ`・)




・・・と言いつつも、安心感とリラックスモードから深い眠りへ♪





うつ伏せ姿勢でさらに首や肩のパーツをゆるめていきながら、全身のコンディションを整えて症状改善の持続性を高める鍼灸治療を行いました。





施術後… 再び仰向けになっていただいたK様。




後頭部・首の後ろ・肩・肩甲骨・背中・腰...とおからだの後ろ側がペッタリとベッドについて全身の筋肉がリラックスしている状態になりました。




ご自身のおからだをベッドにあずけていられる感覚、とくに背中全体がベッドに柔らかく触れて支えられている感覚は人間にとって本能的に安心感とやすらぎを感じさせてくれるものです。




こうして本来のK様の仰向け姿勢でのリラックス状態を取り戻していただくことができました。










治療の振り返り・院長より





ご家族のオススメで来院されたとはいえ、いままでのK様のご経験から、鍼灸治療に不信感を感じている...といってもいいくらいのお気持ちでスタートした鍼灸治療だったのではないかと思います(;・∀・)




でも、K様のおからだの状況に合わせて、全身に点在するツボの中から、1点を選択して鍼をすることで「からだは変化する」そして「正確なツボ選びでゆるんでいく」という体験をしていただきました。




K様は、今まで受けられた施術で疑問を多くお持ちでもありました。

おからだがゆるんでいく理由やツボの意味、鍼やお灸がどんな効果を引き出すのかなど、施術の合間にご説明させていただきました。




心とからだを使いながら納得したり、体感したりすることで、鍼灸治療への信頼感や、ご自身のおからだの回復力に自信を持っていただけるようにつとめました。




そのため、鍼灸治療を受けていただく中で、だいぶご説明の分量が多くなって、お疲れになってしまわれたのではないかな...(;・∀・)と、ちょっと心配したのですが、




多分、ここ(香庵)の鍼灸治療はホンモノだと思う...!また来ます(*´_`*)




・・・とのお言葉を残されお帰りになられました。




お眼鏡にかないましたら幸いです(*´▽`*)




・・・というか、K様、めちゃくちゃお疲れ度合いが強くていらっしゃいました!




これからもメンテナンス・サポートできましたらうれしいです。







追記





初診の2日後、2回目の鍼灸治療のご予約をいただきました!



ありがとうございます(*´▽`*)




次回の鍼灸治療では、前回の施術後のおからだの状況をお伺いしながら、ご自身のおからだにさらに合ったオーダーメイドな鍼灸治療を行ってまいりましょう!ということになりました。





K様がご自身らしい軽やかで柔らかなコンディションを取り戻していただけるようサポートできることを楽しみにしております!





次回のご予約日にお待ちいたしております。





 

五反田の鍼灸院 香庵(かのん)について

当院の院長、加藤は国家資格を取得しております ・鍼師(2000年~) ・灸師(2000年~) ・あん摩マッサージ指圧師(2000年~) また、第43回日本伝統鍼灸学会学術大会、世界鍼灸学会連合会学術大会WFASなどにて発表経験もあり、研究成果の発表も行っております。

場所:東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)





bottom of page