top of page
本日のご予約状況

定期的な病院の検査での数値結果!うれしいご報告をいただきました(五反田 鍼灸院)

  • 執筆者の写真: 加藤さやか
    加藤さやか
  • 2021年11月11日
  • 読了時間: 6分

更新日:2021年11月19日


ree

*お写真の画像が反転しておりますが、記事の後半でその理由を書いております( ̄▽ ̄;)




ある数値をチェックするだけ、というお悩み




定期的に来院いただいているH様。



以前、入院されるほどの大病をご経験されて現在は退院されたものの今でも定期的に病院での検査を受けていらっしゃいます。




経過観察で、ある数値が出てしまうと強いお薬を服用する必要があるとのこと。




その数値が出ないためにできる努力はしたいと思い、病院で相談したところ、




あなたに出来ることは何もありません。

生活習慣やお仕事などで気をつけることはなく、普通に生活してたらいいです。




…と言われたとのこと。




ここ数ヶ月の定期的な検査では数値がやや出ていてる状態が続いてるとのことでした。




このまま続くようなら強いお薬の服用を検討しなければならないけれど、お医者様の考えとしては免疫系への影響があるためなるべく控えたいということも言われたそうです。




H様も、




これを頑張ってやりなさい!そしたら病気は良くなるから!


......と言われたらいくらでも頑張るのに!!!





数値ばかり『出てる』って言われてもどうすればいいの!?と思うと、不安とか苛立ちとかしか感じれなくなってしまう…と、かなり悩まれていらっしゃいました。







伝説の鍼灸師が書き残したお灸の本

ree



鍼灸の視点から診たH様のおからだの状態は、




お身体を構成する「5つのエネルギーバランス」に偏りがあり、特にその1つが極度に消耗し過ぎているというものでした。




その極度に消耗したエネルギーとは、本来なら細胞を潤してイキイキと活動することを支えるパワーを持っています。生命力の根本に関わる働きをしているところでした。




H様には鍼灸での視点から診たおからだの状態をお伝えしました。




そして、かつてお灸を極められた伝説の鍼灸師の先生によって書かれた書籍をご紹介しました。




その中に、H様の症状についてお灸での治療法が書いてあったのです。H様にもその本の治療法が書かれたページをご覧いただきながら、専門用語で書かれているところは私が補足説明をしていきました。




もし病院で毎回、数値を測るだけで「あなたに努力できることは何もありません」というなら、この治療法を試してみませんか?




と、ご提案したところ、H様も試してみたいお気持ちがあり治療が始まりました。






施術と経過

ree




まずは鍼灸治療でH様が極度に消耗してしまったエネルギーをチャージしながらおからだ全体のバランスを整え、来院時に現れている強いコリや痛みを丁寧にゆるめていきました。




さらにかつてお灸を極められた伝説の鍼灸師の先生によって書かれた書籍に記されたいくつかのツボにお灸をしていきました。





お灸は1壮2壮…と数えるのが正式な数え方ですが、お灸を極められた伝説の鍼灸師の先生(深谷先生)は「この症状に対してのお灸は百壮〜二百壮」ってサラッと書かれています。

「面倒がっていては効果を期待することができない。絶対安静」とも書かれています(つ∀`;)




ただ、この内容は、症状の現れ方が重いケースを想定して記されたものです。そのため、H様にこのお灸方法を適用するときは、やはりH様の症状に合わせてお灸を行なう必要がありました。




それでも熱めのお灸でツボにしっかり熱を伝えて行くことがポイントです。

お灸の刺激は火傷しないギリギリのラインを狙いつつ、同じツボに何度もお灸を繰り返し行いました。




症状を改善するためのツボは、必要なお灸の熱を受け取るまで熱さをあまり感じないようです。




「お灸が熱すぎてガマンできないとか、キツかったりしませんか?」とH様にお尋ねしながら行いましたが、




「あまり熱さを感じないかな?(お灸を何回も繰り返したあと)…あ、今、熱さを少し感じたかも…」という具合でした。このような鍼灸治療を毎回繰り返していきました。






検査結果をお伺いしたところ.....

ree


鍼灸治療を3回受けられたあと、病院での検査の日を迎えられました。

病院での数値を測る検査を受けられた2日後、H様が来院されました。




H様に、さっそく検査結果をお伺いすると、




それがねぇ、" なかった " んですよね…




ん?何がですか?




いや、数値がね、無かったんですよね…




ん?んん〜?それって…もしかして……………!





はい~!

数値が初めて出なかったんですー!!!






わーいわーい!o( *>∀<)人( >∀<*)o

おめでとうございます〜!







この結果ってお灸のせいなんですかね?

だって、他に何も良くなるためのことしてないし、っていうか、病院でも「数値をチェックする以外、あなたに出来ることは何もない」って言われてたし......




お灸って効くんだ〜〜〜!ってビックリです!

え〜でも、数値が出てないのが、今回たまたまだったり、気のせいだったらイヤだ〜!!!






H様、落ち着いてくださいっ!(*゚∀゚*)ハァハァ←私も大興奮!(笑)

ここで油断しないで、また地道にお灸していきましょうっっ!(=´∀`)人(´∀`=)






という、うれしいご報告をいただき、この日の鍼灸治療も文字通り(お灸いっぱいの)熱のこもった治療となったのでした。







本来のエネルギーバランスを取り戻すために

ree

この日の鍼灸治療の後、H様と記念にお写真撮らせていただきました〜っ!

大興奮しすぎて、画像反転してることに後で気付きました・・・・・・





でも、二人の嬉しさが伝わってるでしょうか~?╰(*´︶`*)╯♡ ╰(*´︶`*)╯

ree



H様が書いてくださった画像反転してないバージョンのコメントはコチラですヾ(*´∀`*)ノ

ree



H様、うれしい検査結果やステキなコメントをシェアしてくださってありがとうございます!




お身体を構成する「5つのエネルギーバランス」のうち、特にその1つが極度に消耗し過ぎることで現れた症状でしたが、そのエネルギーは、本来なら細胞を潤してイキイキと活動させるパワーを持ち、生命力の根本に関わる働きをしています。そのエネルギーの支えによって、からだの組織は伸び伸びと柔らかく活動できます。




ということは、本来、H様は、そのエネルギーの持ち主だということなんですよね♪

引き続き、エネルギーチャージと回復力を引き出すお身体づくりをサポートしてまいりますね!




次回のご予約日にまたお待ちいたしております!






追記:



この記事でご報告いただいてから2週間後の検査でも「数値が出なかった!」そうです。

ree



H様、おめでとうございます~!ヾ(*´∀`*)ノ





鍼灸治療の効果を実体験されて、数値として結果が出るとモチベーションもとても上がりますね!




おからだ様(心とからだの総称) にとって、ハッピーな職場環境(コリや痛みがなくて血流循環の良い体内環境のこと) をこれからもご一緒につくってまいりましょう!




次回のご予約日も、たくさんお灸を準備してお待ちしておりますっ!!!(笑)







五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)

ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) 16時の枠のみ ご予約受付中です

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,13時,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page