top of page
本日のご予約状況

ストレートネック改善事例/40代女性(五反田 鍼灸院)

  • 執筆者の写真: 加藤さやか
    加藤さやか
  • 2021年9月13日
  • 読了時間: 5分

ree

ストレートネックのお悩みについてお問い合わせをいただきました。



新規でお問い合わせいただいた40代女性T様。



ストレートネックの治療についてインターネット検索されているときに香庵のホームページを見つけてお問い合わせくださったそうです。






症状について





1ヶ月ほど前に首や肩が痛いような硬いような感じとともに頭痛が起きた。

1週間ほど湿布を貼ったりして様子を見たが効果がない。

寝ても治らない。



整形外科を受診したら「ストレートネック」と診断された。



レントゲンの画像では首の骨が真っ直ぐに並んでいることを確認できた。

「たしかにストレートネックだなぁ」と思った。




湿布と痛み止めの薬を処方された。 

しかし湿布はもともと効果ないし、痛み止めもずっと服用し続けないといけないのも抵抗がある。

そもそも根本的な治療にはならないのではないかと感じた。




日常生活では、在宅勤務が続き通勤時間など移動がなくなった。

その分、仕事でパソコンを見ている時間が長くなった。



メールやチャット、ウェブ会議などのスケジュールが続き、休憩時間が取れないため時間の感覚がなくなってくる。




気づくと1日7〜9時間パソコンに向かっている日が続くこともザラにある。

長時間同じ姿勢でいることで、首と肩のコリは強くなったという自覚があったが、今回、ついに「ストレートネック」といわれショックを受けたとのこと。






香庵の診断・分析




仰向けでラクな姿勢になっていただいても、首肩周りの筋肉がバッキバキに固まっている~!と言っても過言ではないほど緊張状態でした。

本来の仰向け姿勢になったときのリラックスした状態はどこにも見られませんでした。




とくに肩がベッドから浮き上がっていました。

肩の筋肉が縮こまって肩甲骨を引っ張っていました。



筋肉のコリが強くリラックスがまったくできないため、寝ても疲れが取れなくなっている状態でした。



枕の高さを合わせるためT様の頭を少し持ち上げるようにすると、上半身ごと持ち上がってしまいました。後頭部から首、肩までの筋肉全体がガチガチに硬くなっていました。




首の骨本来の自然なカーブが常に筋肉に引っ張られることで、首の骨(頚椎)の並びが「まるで一直線になったかのように」なっていました。




ストレートネックと診断されたとのことでしたが、首の「骨の形」の問題ではありませんでした。

頭を動かす首肩まわりの筋肉が縮こまり硬くなることで、首の骨(頚椎)を引っ張ってしまっていることが問題でした。





施術内容と経過





鍼灸治療の基本診断である脈診・腹診を行なうと「からだ全体の筋肉の疲労やコリが強すぎて回復しにくくなっている」ことがわかりました。




まずはおからだ全体の筋肉がゆるむツボを1ヶ所選択して鍼をしました。

さらに、首の正中線上で頚椎の滑らかな動きを取り戻すツボを数カ所選択して鍼をしました。




この時点でベッドから浮き上がっていた肩がベッドに付くようになりました。

(ベットにからだ全体を預けてリラックスできるように変化した)




うつ伏せでは首肩周りをさらにゆるめるツボや、首の骨だけではなく背骨全体が伸びやかに動けるツボなども選択して鍼をしました。




再び仰向けになっていただくと、後頭部から腰まで、からだの後ろ側全体がベットに付いていました。




首の後ろには枕との間に自然な隙間ができていました。

頸椎の動きを制限するような筋肉のコリがゆるめられたことで本来のカーブを取り戻すことができました。



柔らかくリラックスした状態を取り戻したことを確認して施術を終了しました。






治療の振り返り・院長より





施術ではストレートネック改善のツボが手や足にあり、鍼をして首の状態を確認するとたしかにゆるんでいくという体験に驚かれていらしたT様。




実は、香庵に来院される前に何軒かのお店でストレートネックの施術を受けられたそうです。

しかし、どこも民間資格的なところでリラックスやスッキリ感を謳っているところだったそうです。




〇〇院と看板に書かれてあれば身体のことをちゃんとみてくれるところと思うし、納得のいく説明もしてもらえると思ったそうです。




しかし「凝ってますね〜!」とひたすら言われたり、

「年齢的にコリが強くなるから仕方がない」といわれたり、

「ストレートネックは治りにくい」と回数券の購入を迫られたりされたそうです。




「なんか、違うんじゃない?(´・ω・`)と、とてもモヤモヤした気持ちになるばかりだった」そうですΣ( ̄ロ ̄lll)




鍼灸治療の最中にもそんなお話をしてくださったT様。


多くの方がそうですが、T様も鍼灸指圧による施術は国家資格であることや解剖学や生理学などの専門的な知識なども踏まえて施術を行っていることなどはご存知なかったそうです(;^ω^)




香庵ではストレートネックによるお問合せをよくいただくのですが、その中にはストレートネックは首の骨が変形したもの、治りにくいものと思いこまれている方もいらっしゃいます。




その理由を皆さまにお伺いすると筋肉や骨の仕組みや症状についての説明を受けなかったケースが多いようです。




しかし、ストレートネックは首の骨の変形ではありません。




首や肩周囲の筋肉が縮こまり硬くなることで首の骨(頚椎)を不必要に引っ張ってしまい、本来の首の骨(頚椎)のカーブが保てなくなった結果、痛みや重だるさなどが症状として現れてきます。







今回のストレートネックの症状についての鍼灸治療では、

ストレートネックについての説明(言ってること)と

ストレートネックの鍼灸治療(やってること)がちゃんとつながっていた!




・・・という体験をしていただきました。




その結果、ストレートネックの症状だけではなく心のモヤモヤもスッキリ解消して安心して鍼灸治療を受けていただくことができましたヽ(*^ω^*)ノ




T様、首肩こりのメンテナンスと共に今後はストレートネックにならないための予防も行ってまいりますね!





またのご利用お待ちいたしております!




五反田の鍼灸院 香庵(かのん)

東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田駅をご利用の方

JR山手線・都営浅草線 五反田駅西口改札 徒歩5~7分(約500m)


ご予約はお電話にて承ります

電話受付11:00から 最終受付19:00まで

141-0032 東京都品川区大崎5-4-7ハイツ五反田203号

五反田の鍼灸院クレカ対応

クレジットカード、電子マネー、PayPayなど各種対応いたします。

秋2.jpg

ご予約状況

11月 7 日(金) ご予約満席になりました

11月 8 日(土) ご予約満席になりました

11月10日(月) ご予約満席になりました

11月11日(火) ご予約満席になりました

11月13日(木) ご予約満席になりました

11月14日(金) 17時,18時半 ご予約受付中です

11月15日(土) ご予約満席になりました

11月17日(月) ご予約満席になりました

11月18日(火) 10時半,13時,16時,17時半 ご予約受付中です

11月20日(木) ご予約満席になりました

11月21日(金) ご予約満席になりました

11月22日(土) ご予約満席になりました

11月24日(月) ご予約満席になりました

11月25日(火) ご予約満席になりました

11月27日(木) 10時半,13時 ご予約受付中です

【大切なお知らせ】施術料金改定について 詳しくはコチラ

自己紹介動画 できました! コチラ

香庵のLINE公式アカウントできました! コチラ

来院時の「マスク着用等」について 詳しくはコチラ(3.13.)

口コミサイトのご予約フォームについて 詳しくはコチラ

©︎ 2024 鍼灸指圧治療室 香庵(かのん)®︎. All Rights Reserved.

bottom of page